ノノラーさんとONEについて語ったときのログ。もちろん、相手には無断転載(爆)
ICQのログ出力なので、下の方から読まないとダメです(笑)
あと、なんか右端の方が切れてるんですが、ICQで出力するとこうなるんですよねぇ。なんでだろ?
99/12/08 1:43 Mercury おやすみなさいッス☆
99/12/08 1:42 NNReryun うむ、続きはまた今度に。そろそろ寝るから。
…おやすみなさい、だよ。
PS:ファイルさんきゅ。「迷惑です。」
99/12/08 1:39 Mercury 制作者側が、明確な手段を用いて
万人に論理的解釈可能な形で解説していない、
って意味においてはそのとおりですね。
ちなみに、僕は必ずしもこうである必要があるとは思ってない
フで
一向に問題ナッシングです☆
99/12/08 1:38 NNReryun …そうなのか(^^;;
じゃぁ えいえんのせかい は EVA級(TVおんりぃ)の謎に
りそうだな( ̄ー ̄)
99/12/08 1:35 Mercury ・・・・・・・・・・
ゲーム中における記述、という意味で、
一番えいえんのせかいについて詳しいシナリオは、
おそらく茜シナリオです(^^;
99/12/08 1:34 NNReryun 茜シナリオだと、えいえんのせかい については分からなかっ
スねぇ。
#相当スキップもしたけど(ぉ
とりあえずONEにも、キャラ萌えは明らかに存在することはわ
った。
さては みさお が幸せになった忘れ去られたくないために、
。ごろ永遠の世界に連れてきたのか…??
99/12/08 1:31 Mercury いや、読まなくてもいいけど・・・
極端に言えば、
ゲームのストーリーをなぞってるだけ、とも言えるしね。
当然、好きで読むのも自由だけど
別に読まなきゃONEが理解出来ないってことは無いですよ
99/12/08 1:30 NNReryun そうか、小説版1巻を読まねばならぬのか…
99/12/08 1:28 Mercury かもしれませんねぇ、
単に「別れ」をテーマにするならね。
どういう意味でベースにするのかも問題だけど
ONEのテーマ、
少なくとも僕は違うものだと思ってますよ。
99/12/08 1:27 NNReryun 単に別れをテーマにするなら、TLSとか…をベースにしてもよ
った?
99/12/08 1:26 Mercury 僕なりの解釈はありますけどね<何故、今きたか
何故断れないかって理由も一応
っていうか、今まで話したの、ほとんど僕の解釈だけど(笑)
99/12/08 1:25 NNReryun じゃぁやはり君の言うとおり、何故今ごろになって永遠が来る
フか、が謎というか理不尽だね。
…断れるものじゃないの?
99/12/08 1:23 Mercury 今、じゃないんですよ。
結局「えいえんのせかい」を選んだのは、
みさおを失って、みさお以外に何もなかった少年時代のことな
です。
99/12/08 1:21 NNReryun で、主人公は、茜との時間よりは、みさおとの時間を選ぶのね
H
…納得いかんぞぉ…
Kanon(特に名雪シナリオ)ならわかるけど、「楽しかった時
が続いて欲しいが、しかし…」
99/12/08 1:17 Mercury 『えいえんのせかい』 という単語は
ONE特有のものかもしれませんが、
結局のところ、
「ずっと続けばいいと思っていた楽しい時」
ってことだと、僕は理解してますけどねぇ。
それは誰もがもっていて、そして誰もが異なっているもののは
クです
99/12/08 1:15 NNReryun しかしそもそも、えいえんのせかい というものがONE特有の
念だから、
これは書かないと、納得できないぞぉ。
消えてしまいそうな感じ、ってのはいいとして…
その根拠もわからないし、また今は主人公は幸せなのに…
ただ、主人公に漠然とした「自分が消えてしなう不安」があっ
ト、それが具現化されてしまった、というだけならまだわかる
…みさお がはいってくると厄介だ…
99/12/08 1:10 Mercury > 永遠の世界…書かにゃわからんじゃん(^^;;
そうきましたか(^^;
結局それは、人によって変わるものだから、
制作者が一律に見せるべきじゃぁないものと思いますけどねぇ
B
99/12/08 1:07 NNReryun 俺Kanonなら、あゆシナリオは、1月31日に主人公はあゆを見送
チたあと、
気づいたときにはあゆの病室にいて、あゆが目を覚ますのを自
ェで目撃することにしてやるのだ( ̄ー ̄)
Kanonはヒロインが消える、ONEは自分が消える、からねぇ。
永遠の世界…書かにゃわからんじゃん(^^;;
99/12/08 1:03 Mercury スタッフ似てる、じゃなくて同じです。
ただ、改良じゃないです。
あきらかに視点というかコンセプトが違います。
永遠の世界については、敢えて書かなかった、という方が正し
「でしょう
99/12/08 1:02 NNReryun 重大なことだと思うがねぇ、えいえんのせかい。
これについてかかれないと、理由も無く別れなきゃならなくな
驍けじゃん。
理不尽じゃん。
…Kanonは、ONEの改良リメイク版かっ??
スタッフ似てるらしいし。
99/12/08 0:59 Mercury 同人でいいなら、
自分で補完しましょう(笑)
99/12/08 0:59 NNReryun 同人でいいから、あゆの意識の変遷を、あゆ視点で描いてない
ゥのぉ…
99/12/08 0:58 Mercury 永遠の世界のことはゲームでは全く触れてませんから(^^;
まぁ、ある意味、触れざるべき領域、かな?
99/12/08 0:58 NNReryun ほぉ。
茜編には記述が無かった…<小説
99/12/08 0:57 Mercury 連れ去られるまでは主人公の視点。
連れ去られてかは、話飛んで、
EDでは、女の子の視点。
永遠の世界でのことについては、
小説がチャレンジして、描いてましたよ
99/12/08 0:56 NNReryun 主人公が帰ってくるまでの、主人公側の過程がまったくありま
ケんね。
…プレイヤーの視点はどっちなのだろう?
Kanonは主人公のみだったけど。
99/12/08 0:54 Mercury そうっすかぁ、ま、いいけど(^^; < 虹を〜
永遠の世界には絶対に連れてかれますよ
帰ってこれるかどうかが勝負
99/12/08 0:53 NNReryun ふぅん、じゃ、やっぱり、連れ去られた のね。
「虹を見た小径」は、某氏の推薦によるもの。
他の曲は聞いてないけど…まず勝てないことは間違いない( ̄
[ ̄)
でも、せっかくだから俺様は(赤文字)聞いてみることにしよ
、。
Kanon限定版の10曲目も良い。EDもいいし。
99/12/08 0:48 Mercury 「走る!少女たち」、なんか結構好き。
「乙女希望」、もいいしね。
「追想」、なんか聞くと、ONEの雰囲気がよく感じられるかな
なんだかんだ言いながら、「雨」も結構気に入ってるしねぇ
でもやっぱ一番は、「輝く季節へ」(ED)かな(^^;
99/12/08 0:45 Mercury まぁ、システム的に進化するのは当然、
っていうか、進化してほしいけどね。
虹をみた小径ですかぁ。
う〜ん、僕はそんな極端に好きじゃないですけどね(笑)
99/12/08 0:43 NNReryun …やっぱ、Kanonのほうがなにかと随分と改善されてるね
B
ただ、「虹を見た小径」に勝てるBGMがないけどね。
99/12/08 0:43 Mercury あと、永遠の世界を選んだのは、
昔の、みさおを失い、この世界に絶望した直後の話です。
今、永遠の世界に行きたいと思ってるわけじゃないです。
ただ、何故、そんな昔に交わされた永遠の世界の盟約が
今になって現実のものとなったのかは分かりませんが・・・・
99/12/08 0:42 Mercury 時々、なんか理不尽な選択肢があるのは事実です。
先輩と澪は、ある一つの選択肢で、各シナリオに突入しますか
轤ヒ。
それを外さないといけない(^^;
でも、決して難しくはないはず、これは。
留美の漢字テストが凶悪でしょ?
あれ、全問正解が留美のクリア条件だから。
99/12/08 0:39 NNReryun Kanonと違い、
目的のキャラを選ぶための選択肢 を選ぶのみならず、目的の
Lャラ以外は外れるように選択しなければならなさそうなのが
倒です。
ストーリーは…なぜ、主人公がヒロインよりもえいえんのせか
「を選ぶのかが分かりませんね。
行く、というよりはむしろ連れ去られてしまうのか?
結局ヒロインは、一旦は悲しむのね。
Kanonのほうがいいね。
特に画質が。
99/12/08 0:35 Mercury 頼んだんですか(^^;<たいやき
そういや、プレイしてみた感想はどうですか?<ONE